東建コーポレーション 松本支店

東建コーポレーション松本支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

プチ知識シリーズ…枠組壁工法って? 現場監督ブログ 東建 松本支店

長野県塩尻市
T様アパート
建物名称:コーポラス峰
絵文字:笑顔絵文字:パーこんにちは、現場担当のです
 
絵文字:晴れ本日もあっちっちぃ…、33℃オーバーです、こちら信州松本。
 本日朝の気温は24℃くらいでした、風があったので朝お散歩には軽く汗をかくも…サワヤカ絵文字:ひよこ
絵文字:晴れ日中、外は昼前で33度℃くらいになりました…でも風がそこそこ吹いていたので…外のほうが涼しいくらい…カナ。
エアコンヨリ、ソト絵文字:ペンギン絵文字:あせあせ

絵文字:冷や汗前回、ちょこっと知識を披露しちゃいまして…調子づいて今回も、なんと!、とくべつに絵文字:!…。
絵文字:家【プチ知識シリーズ】なるものをご披露します絵文字:ブタ絵文字:OK
 ムズカシイコト、ナシネ〜ッ絵文字:ペンギン

そもそも
枠組壁工法”って聞いたことあります?…建築関係者でもなければなかなか耳慣れないでしょうネ。

 簡単に言えば、前回のブログに書きましたが、ゾクに言う2x4(ツーバイフォー)工法のことで木造洋風建築における”工法”…のひとつです。
木造日本建築では、4寸柱とか5寸柱…を用いた”在来軸組工法”が代表的で基本的な”工法”…なんですネ。

 まずはその枠組みと軸組みを簡単にイメージしましょう


枠組…、字の通りで、2x4(ツーバイフォー)材で枠を作り、構造合板(ベニヤ板など)を貼って壁のパネルを作ります、そのパネルを組みあわせて大きな箱(家)?…面で作ると言うイメージ…でお解かりいただけるでしょうか…。

軸組…4寸.5寸の柱などをシグチなる匠のつなぎ技術を用い大きな骨組みで形成する家?、線(軸)で作ると言うイメージ…でお解かりいただけるでしょうか…。
ゲンバ、イラッシャイ…スグ、ワカリマスヨ絵文字:ペンギン

では、2x4(ツーバイフォー)枠組壁工法は何がいいの…?
絵文字:ぷっくっくな顔性能から言うと…なんと言っても、高気密・高断熱が確保しやすく軸組工法と比較して1階・2階の間取りが自由にできること…など。
絵文字:ひらめき施工面から言うと…熟練の技術者(大工さん)が必ずしも必要ではなく、効率的で施工性が良い、日本建築の熟練技術者の高齢化に対応しようとする社会的な背景も…。
絵文字:ひらめき耐震面から言うと…賛否両論でしょうが、単純に考えてマッチ棒で作った立方体とマッチ箱で作った同じ大きさの箱をイメージしていただければ解りやすいでしょうか…、本当に単純にお考えください、やはり、箱のほうが強そう…と感じませんか?。
ムムム〜、ソゥイワレレバ…絵文字:ペンギン

絵文字:ピカピカ最近の工法として…
 在来軸組工法も今では技術改良(補強金物等の新技術の登場)が進んで…、一概に枠組壁工法との比較が難しいケースが多くなりました…ネ。
ハマレバ、フカ〜イナァ絵文字:ペンギン

絵文字:ほっとした顔どうでしょう、絵文字:チョキ
数行のブログではなかなか説明し切れませんが、2x4(ツーバイフォー)を語るプチ知識としてはこれも知っておきたい原点だと考えます、木造建築は建築関係者でも経験がないとなかなか理解できないんです…なんたって自然材料が相手ですから奥が深い…ムフフ。
絵文字:チョキわたしもいろいろやってきてます…。
ドャガオ、ヤメナサイョ絵文字:ペンギン


絵文字:家さて現場はと言いますと…、
 絵文字:晴れ比較的よい天候に恵まれ順調に進んでおりますヨ。絵文字:パンチ
絵文字:王冠職人さんたちは、この蒸し暑さにもメゲずに相変わらず、たくましくかつ安全に作業を続行していただいております。
 絵文字:笑顔本日は外壁が8割くらい完了し、大工さんも内部造作がバリバリで枠材の取り付けが進み仕上げモードには言っています絵文字:指でOK
絵文字:あせあせ現場は室内のほうが涼しく外より快適、まだまだ蒸し暑い梅雨本番、熱中症対策を怠ることなく絵文字:!皆さん、わかってますね〜、健康・無事故で作業進行をおねがいしますョ〜。絵文字:指でOK絵文字:リゾート
アッツイケド、アンゼン、ダイイチデネ〜絵文字:ペンギン

絵文字:ひらめき御入居ご検討中の皆様、 物件チェックは…おすみですか?
  絵文字:飛行機信州まつもと空港まで絵文字:車で10分…
  絵文字:飛行機絵文字:ダッシュなんと、2時間で北海道〜まで行けちゃう絵文字:ムード
           2時間で福岡〜まで行けちゃうヨ絵文字:ムード
  絵文字:RV車絵文字:ダッシュなんと東京ドームまで3時間くらいで行けちゃう絵文字:ムード
  絵文字:車絵文字:ダッシュなんと、なんと松本歯科大学(病院)まで3分絵文字:走る人
ハ、ノワルイヒト…イマセン?
絵文字:ペンギン絵文字:たらーっ   ホントムリガ…アルッテ絵文字:ひよこ

コンビニ
は見えるところにありファミレスは歩いてすぐ、牛丼Y屋・大型家電店・大型ホームセンター大型スーパーも近し等々…、
そして、国道が近いわりには、マジ静か…。
ゲンバ、ゼヒキテネ〜絵文字:ペンギン

絵文字:家まさに優良物件…と思われますガ。
絵文字:ピカピカ
諸事情によりまだしばらく小出しは続く…。絵文字:冷や汗

絵文字:パー現場御見学歓迎です絵文字:音符
事前にご連絡くださいネ、ご案内させていただきます、あくまでも工事現場です、
関係者以外は原則立ち入り禁止です、ご了承ください。

絵文字:晴れ本日の現場状況…(外壁工事…写真では解りにくいですが)
画像

絵文字:晴れ現場状況…(外壁工事…慎重に安全に作業は続く…)
画像

絵文字:チューリップ外壁工事が順調…(安全・丁寧に…いい仕事をネ!
画像


『完成予想図』

画像

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
建て方開始:5月下旬
建て方完了:6月上旬
屋根・外壁完了:6月下旬
建物・外構完成:8月中旬
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像

絵文字:家2x4(ツーバイフォー)工法、2階建て、4戸並びです。

絵文字:バス長野県塩尻市地域振興バス 第7ブロック広場停 徒歩5分 絵文字:OK
絵文字:RV車駐車場は各お部屋2台可能です+ 屋外の専用物置アリ。

弊社では、現場監督ブログの他に絵文字:調べるホームメイトブログもあります。御覧になって見てはいかがでしょうか。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 松本支店
〒399-0014
長野県松本市平田東2丁目20−12 エル・ヒラタ 1階
TEL:0263-85-4900 
FAX:0263-85-4921
http://www.token-matsumoto.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒399-0014 長野県松本市平田東二丁目20-12エル・ヒラタ 1F FAX:0263-85-4921
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。