2011年06月23日(木) 掲載
2x4(ツーバイフォー)プチ知識 東建 松本支店 現場監督ブロク
T様アパート
【建物名称:コーポラス峰】



本日朝の気温は25℃くらいでした、まだ風があったので朝お散歩にはまあまあ…









ミナサン、ネナイデネ〜ッ

そもそも?2x4(ツーバイフォー)とはなんのことか…ですが…建築関係者でも的確に答えられる方は意外と少ないと思います。
簡単に表現すれば洋風木造建築における”柱材”…です。
木造日本建築では、4寸柱とか5寸柱…などがよく使われ皆さんがよく耳にされる代表的な”柱材”…です。
まずはそのイメージで2x4(ツーバイフォー)を捕らえてください。
ところが、日本では多くの方が2x4(ツーバイフォー)=洋風木造建築物と解釈しておられるのではないでしょうか?
和製英語?としていつのころからかか日本では”洋風木造建築物の代名詞”として一人歩きしているようですが…、カナダ人・アメリカ人にはもちろんその意味では通用しません…ヨ。
ホンマデッセ…

では、本来の、2x4(ツーバイフォー)とは何ぞや…?




カナダ・アメリカなどでは木を伐採する山の近くで荒製材をして山から木を出してくるケースが多く、その荒製材の段階での規格サイズが2インチ(≒50o)x4インチ(≒100o)…というわけです。
ホンマカイナ、ソ〜カイナ…

昔はそのままで流通していたそうですが、いろいろな経緯・お国事情等があり現在流通している角もキレイに丸く製材された材料に規格が統一された…。
とその昔、私の2x4の師匠であるカナダ人のカーペンター(大工さん)に教わったことを今でもよく覚えています…はしょりましたが…。
ヤレバ、デキルコ…デショ



ほんのさわり…ですが、2x4(ツーバイフォー)を語るプチ知識としては知っておかなければならない原点だと私は思っています、意外と建築関係者も知らない方が多いんですヨ…ムフフ。


ドャガオ、シテマスワ…Hサン











アッツイケド、アンゼン、ダイイチヤデ〜







2時間で福岡〜まで行けちゃうヨ







ハ、ノワルイヒト…イマセン?



コンビニは見えるところにありファミレスは歩いてすぐ、牛丼Y屋・大型家電店・大型ホームセンターも大型スーパーも近し等々…、
そして、国道が近いわりには、静か…。
ホンマニ、ホンマ〜






事前にご連絡くださいネ、ご案内します、あくまでも工事現場です、
関係者以外は原則立ち入り禁止です、ご了承ください。


『完成予想図』

工事進捗状況
建て方開始:5月下旬
建て方完了:6月上旬
屋根・外壁完了:6月下旬
建物・外構完成:8月中旬







*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 松本支店
〒399-0014
長野県松本市平田東2丁目20−12 エル・ヒラタ 1階
TEL:0263-85-4900
FAX:0263-85-4921
http://www.token-matsumoto.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒399-0014 長野県松本市平田東二丁目20-12エル・ヒラタ 1F FAX:0263-85-4921
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。