2019年02月04日(月) 掲載
基礎工事完了!松本市A様アパート新築工事 東建 松本支店 現場監督ブログ
『A様アパート新築工事』
本日は暖かく本当に眠い現場監督のRinです。
いつも現場監督ブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
このブログの書き込み日は2月4日なのですが、本当に今日は暖かいですね
もう眠くて、眠くて陽気がいいのも罪な事です。
さて前回までは、アンカーセットまでご紹介しました。
何か、建築講座っぽくなってますが・・・続きをどうぞ
鉄骨や鉄筋コンクリート造等の建物本体の重量が重たい建物はこのような配筋の基礎になります。
他の木造の建物の基礎とだいぶ違うように見えますが、木造で手を抜いている訳ではありません
適材適所なだけで、木造でこのような基礎を施工したら過剰設計になってしまうのです。
このアパートの鉄骨の柱は1本600kgあるんでから・・・
話がそれましたが、写真は鉄筋の本数と間隔の確認を行っている写真です。マグネットを付けて写真を撮っているので本数とか分かりやすいですよね
型枠の建込は絵的に面白くないので、工程を飛ばしてコンクリート打設です。
なんか伸びてますよね
そうです伸びてます
正解です
何か伸ばしてるのがポンプ車で、後ろにいるのがミキサー車です。
コンクリートを打つためには2種類の車が必要なんですよ。
で、養生期間をおいて、型枠を剥がすと・・・
何という事でしょう基礎が出来上がっております
立派な基礎が出来てますねぇ・・・(自画自賛)
こんな感じで建物の基礎は出来てます。
次回は次工程まで時間があくので、外構工事を紹介したいと思います
今回のアパートは満室御礼の為、入居者様の募集はしておりませんが、鉄骨の建物の出来方を紹介させて頂きます。
次回をお楽しみに
工事進捗状況
基礎工事:H31年2月4日完了
建方工事:H31年2月下旬開始
造作工事:H31年3月下旬開始予定
内装工事:H31年4月中旬開始予定
完工予定:H31年5月下旬
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒399-0014 長野県松本市平田東二丁目20-12エル・ヒラタ 1F FAX:0263-85-4921
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。