2011年09月24日(土)
パトロールしました!その2 東建 松本支店 現場監督ブログ
長野県松本市出川
T様アパート
【建物名称:未定】
夏の終わりを告げる虫達の奏でるハーモニーに、日々悲しい思いにされ続けている h002です。こんにちは
もう季節はすっかり秋ですねこの現実に抗うよりは、受け入れてしまい、新しい季節に今からでも備えよう・・・そう願う今日この頃です
本日は、先日に引き続いてのパトロールのご報告です
対象物件は松本市出川にあるT様アパートです状況は解体工事が完了、本体工事着手に備え、仮設工事が行われようとしていました
電柱の傍にあった柿の木がキレイに伐採されていましたパトロール時に作業していた業者さんは、電気業者さん一名で、仮設電気の柱を立てていました
現場といえどやはり電気は重要で、無いと作業に大きく影響が出てしまいます
これから基礎工事に入っていきます。
前にもお知らせした通りですが、基礎着手の前に基礎下、つまり地面の補強工事を行います今回の工法は「柱状地盤改良工法」です。 円柱状にセメントミルクを注入しながら、掘削して地盤を改良する工法です
これで無事着工となりますので、次回からまた現場の状況を逐一ご報告できますよ乞う、ご期待下さい
近所には24時間営業の大型リサイクルショップがありますここは若者でいつも賑わっています。どう考えても好立地ですよ
「満室近し」といっても過言ではないと思います
お考えの皆様はお早めに・・・
さらに・・・こちらは一見の価値有り!
松本支店の日常生活溢れる素敵な【ホームメイトブログ】行ってみて下さいね
ホームメイトブログはこちらから。→クリック。
『完成予想図』建築商品の情報を見る
2階建て3戸並び
工事進捗状況
基礎工事開始 :9月下旬
建て方 開始 :10月下旬
建て方 完了 :11月中旬
屋根・外壁完了:12月初旬
建物・外構完成:1 月中旬
JR中央線 南松本駅まで 徒歩15分
駐車場 各お部屋 2台可能+屋外の専用物置有。
ひとりごと
最近は、季節の境目なるものが全く分からなくなってますね
どうやら巷では、セミとコオロギの鳴き声が同時に聞こえてくるらしいです一昔前から考えると、その不可思議なメロディも、この世で生きとし生きるもの皆全てが、この現実の中で必死にもがいているんだと受け入れてしまえば、なんだか心地良いメロディにさえ思えてきます
是非一度、耳を澄まして聞いてみて下さい
この世には人ではどうしようも無い事が沢山有ります人間の無力さを感じるのと同時に、この大自然の偉大さを感じ得ずにはいられません
せめて今夜くらいは・・・
手を休め、この慌しく過ぎ去る時間の中で
体の隅々まで力を抜き、心にはゆとりを与え
この大いなる自然に身を任せ、静かな一瞬をゆっくり味わってみるのなんていかがでしょうか
風の吹くまま、気の向くままに・・・
さぁ あての無い旅に出かけよう
明日も良い日でありますように・・・
かしこ♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 松本支店
〒399-0014
長野県松本市平田東2丁目20−12 エル・ヒラタ 1階
TEL:0263-85-4900
FAX:0263-85-4921
http://www.token-matsumoto.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒399-0014 長野県松本市平田東二丁目20-12エル・ヒラタ 1F FAX:0263-85-4921
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。