東建コーポレーション 松本支店

東建コーポレーション松本支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

細かい話をしてもいいですか? 松本市 M様アパート新築工事 松本支店 現場監督ブログ

『M様アパート 新築工事』

 

皆様こんにちは。現場監督の「Rin」です。

いつも現場監督ブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

 

前回一級建築士の試験について少し触れましたが、合格発表はまだ先です。

ちなみに一級建築士の試験はかなり厳しい試験になっております。

試験科目が5科目あり、科目毎に50%超えの足きりと、トータルの点数での足きりがあり、全てをクリアしないと受かりません。

トータルの足きりは年毎に変動してしまいます。学科試験の合格率が2割以下もうなずけます^^;

 

さて現場の状況ですが・・・

 

画像

基礎コンクリート完了です絵文字:ぴかぴか(新しい)

もう鉄骨を建てるのは待ばかり・・・って感じですね。

 

画像

ちょっとだけ細かい話をさせて頂きます。

難しいなぁ・・・って方はスルーして下さい絵文字:もうやだ〜(悲しい顔)

コンクリートを打設する時には基本木製の型枠にコンクリートを流し込んで、型枠解体して出来上がり♪

なのですが、コンクリートを留めるためにはかなりの力が必要になります。なので、型枠同士をセパ・・・金物で繋ぐんですが、上の写真のようにコンクリートの表面に金物の一部が出てしまいます。

このまま土で埋めると金物が錆びて品質に影響がでます絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

なので錆止めの処置をしております。なんかした形跡がありますよね^^

 

画像

さぁ、建て方です絵文字:exclamation

建築現場で一番危険な工程と言っても過言ではありません。

気を引き締めて進めてまいりますよ絵文字:指でOK

 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

基礎工事:R 1年 8月 9日完了

建方工事:R 1年 8月27日完了予定

造作工事:R 1年10月22日完了予定

内装工事:R 1年11月12日完了予定

完工予定:R 1年12月18日予定

 

画像

【完成イメージ】
画像

(イメージです。外壁色等、実際とは異なります。)


絵文字:調べる建築商品の情報を見る

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-342431283101/

絵文字:26竣工予定日:2019年12月
絵文字:134入居可能日:2025年10月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒399-0014 長野県松本市平田東二丁目20-12エル・ヒラタ 1F FAX:0263-85-4921
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。