東建コーポレーション 松本支店

東建コーポレーション松本支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

「ツーバイフォー♪」☆TAKAHIRO★no.72東建(ホームメイト)松本支店 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ
 
TAKAHIRO
現場監督ブログno.72です絵文字:ピカピカ

 いつもご愛読ありがとうございます絵文字:複数ハート
 
 松本支店現場監督ブログ登場5回目になりました
TAKAHIROです絵文字:遊園地

 
ここ松本は気温もいよいよ初夏の雰囲気が出てまいりました♪
 ただ湿度が低く夏になってもとっても過ごし易い地域なんですよ絵文字:芽
画像


  そんなTAKAHIROがご紹介する物件は長野県東筑摩郡山形村新築物件着工しておりますK様新築アパート絵文字:ピカピカ


さて、今回施工中の建物は、地震に強い2×4木造のアパートです絵文字:クローバー
画像
現在1Fのフレーム工事まで完了し際の写真です!!


画像
外壁面には透湿・防水・防風シートを貼ります♪

「ツーバイフォー工法」のお話絵文字:目
日本での正式名称を「枠組壁工法」という、ツーバイフォー工法。6種類の規格材のうち「約2インチ×約4インチ(ツーバイフォー)」材を主な基本構造材とすることが、その名前の由来です。

ツーバイフォー材の寸法は枠組壁工法構造用製材の日本農林規格(JAS600)で決まっていて具体的な寸法形式は、ツーバイフォー住宅で多く使用する「204」は乾燥材で厚さ38mm×幅89mmと定められています。従って、2インチ(50.8mm)×4インチ(101.6mm)とは実際は異なるんですね〜絵文字:!

ツーバイフォー工法では、接合部に専用のくぎ接合金物(Cマーク金物など)を使用します。
くぎはサイズ別にが施されています。これは一度打ち込んでしまうと確認の難しいくぎを、くぎ頭の色により確実にチェックできるように考えられたものなんですよ絵文字:ウインク

この物件は役場も近くで便利〜絵文字:ウッシッシ 
           絵文字:上向き矢印クリックしてみて
絵文字:ペン


絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

3月18日    : 祝着工絵文字:王冠
5月28日現在 : 内部造作・外壁工事中絵文字:NEW
6月16日     : 足場解体予定絵文字:ひらめき
7月中旬     : 竣工予定絵文字:桜


画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建3戸並び


 絵文字:電車JR松本駅より
絵文字:バスアルピコバス約30分乗車後
組合前バス停下車後絵文字:足徒歩10分です。
駐車場絵文字:RV車 は16台分です。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 松本支店
〒399-0014
長野県松本市平田東2丁目20−12 エル・ヒラタ 1階
TEL:0263-85-4900 
FAX:0263-85-4921
http://www.token-matsumoto.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-350381081202/

絵文字:26竣工予定日:2014年7月
絵文字:134入居可能日:2025年10月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒399-0014 長野県松本市平田東二丁目20-12エル・ヒラタ 1F FAX:0263-85-4921
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。